2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

sl(2) の表現(後編)

sl(2) の表現(前編)では、sl(2) 加群のある部分加群を構成しました。今回はその続きです。

sl(2) の表現(前編)

ここで、具体的なリー代数を対象に見ていきたいと思います。といっても、特殊なものを見るわけではありません。sl(2) は、全てのリー代数の基本となる構造であり、理論の基盤となるものです。

リー代数のウェイト

しばらく、リー代数のウェイトについて見たいと思います。 まずは定義を確認します。

数学検定

数学検定の段位の問題が公開されたとのことで、少し問題を眺めてみました。なんだか、わりと簡単そう。1次検定だからこんなものなのかな。あるいは今年が易しいのか。まあ、別に受ける気はないんですが・・・。ちゃんと受けるのはそれなりに大変そうなので。