大二十面体

ようやく最後の1つです。

正多面体 {3,5}(正二十面体)を考えます。1つの面に3つの辺がありますが、それぞれの辺の隣の頂点をピックアップします。その3つの点をむすぶと、少し大きな正三角形ができます。

この20個の正三角形がなす多面体はどんなものになるでしょうか。


大二十面体 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BA%8C%E5%8D%81%E9%9D%A2%E4%BD%93

図を見ただけでは、この多面体の面は正三角形である、などと言われても到底納得できる話ではありません。正三角形? どこに?

頂点は正 5/2 角形ですが、これもじっくり見ないと分かりにくいように思います。ただ、この多面体の作り方から、1つの頂点に正三角形の面が星型に5つ集まるのはなんとなく想像できるのでは、とも思います。

これは正多面体 {3,5/2} であり、大二十面体という呼び名がついています。

星型正多面体シリーズはおしまい。次回は、9つの正多面体を改めて振り返ります。